美味しい鯖でした
2020/08/31(月)18:00
皆様、本日もお疲れ様です。
今日の写真は鯖です。
すりごまがかかってて美味しかっ
たです。
今度、自宅で鯖焼いたらすりごま
かけてみようかなぁ。
今年は色々とイレギュラーな年で
すが、とりあえず無事に夏を乗り
越えられてホッとしています。
来月も小さな達成感を大切に重ね
ながらお仕事していきたいと思い
ます。
9月も頑張りましょう。
ゴーヤのチャンプルー
2020/08/28(金)18:00
皆様、本日もお疲れ様です。
夏といえばゴーヤ、という事でチ
ャンプルー作りました。
ゴーヤは見た目でそんなに栄養な
さそうだなと思ってたんですが、
ビタミンCやカリウムが豊富なん
だそうです。
カリウムはむくみが取れるし、ビ
タミンCはシミ対策になります。
ゴーヤくん、美容に良い野菜だっ
たんだ…。
夏の間に浴びた紫外線が肌に悪さ
する前に、ゴーヤ食べながら美容
にいそしみたいと思います。
歴戦ベリオロス装備
2020/08/27(木)18:00
皆様、本日もお疲れ様です。今日の画像は歴戦ベリオロスさんです。普通のベリオロスより強いハズなんですが、意外と楽ちんでした。ブレス攻撃が多くてあんまり飛ばない分、普通のより狩りやすいかも。
そしてこちらが歴戦ベリオロスさんの装備です。氷の国の騎士って感じでカッコイイですね。内容も見切りスキルが結構付いてて嬉しい。頭装備が気に入ったのでガンガン使ってます。
暑いので露出度に挑戦
2020/08/26(水)18:00
皆様、本日もお疲れ様です。毎日暑いので高露出度に挑戦してみました。最初の画像は情熱の宴イベントの時のサンバの衣装です。これを着て自分よりもHRの低いハンターの救難クエストに行くとイベントのチケットが貰えるので、この格好でバンバン救難に入ってました。その時は何の疑問もありませんでしたが。下位・上位クエストで救難信号出した人からすると、裸同然のサン
バ隊がモンスターに飛び掛かって
って5分で倒して去ってくの怖い
と思う。みんなヤバそうな武器担いでるし。
うさ耳の重ね着も追加されたのでバニーガール的なコーデも作ってみました。防具の定義が分からなくなるレベ
ルの露出度。
さらに露出度の限界に挑戦したら知らない人に拝まれました。
全体的に周りの反応が面白くて楽
しかったです。
豆苗収穫
2020/08/25(火)18:00
皆様、本日もお疲れ様です。
豆苗最終回です。
良い感じに育ったので収穫しました。
2回目も育ててみようかなと思いま
したが、真夏の今は根本のカビとか
腐敗が怖いので1回で終了しました。
たとえカビが生えてるところを取り
除いても、カビの毒が中に広がって
いて加熱しても毒は消えないので、
食品がカビカビになってしまったら
潔く捨てましょうね!
豆苗くんがにょきにょき伸びるの見
てるの楽しかったので、秋になって
湿度下がってきたら2回収穫チャレ
ンジしてみようかなと思います。
長崎料理2
2020/08/22(土)18:00
皆様、本日もお疲れ様です。
前回のブログに引き続き長崎料理
です。
その名もギョロッケ。
お魚のすり身に衣つけてフライに
したものです。
ハトシロールを超える美味しさで
びっくり。
フワフワのもっちもちで、すり身
に味がついてるのでそのままいた
だけます。
長崎の練り物は何でも美味しいの
かも。
また食べたい…
長崎料理
2020/08/21(金)18:00
皆様、本日もお疲れ様です。
今日の写真は先日に長崎料理屋
さんで食べたハトシロールです。
初めて食べました。
海老のすり身をパンで包んで揚
げた料理だそうです。
揚げたてだったのもあると思い
ますが、ほんのり甘みがあって
フワフワのサクサクですごく美
味しかった!
長崎に旅行に行きたくなる味で
した。
豆苗その後
2020/08/20(木)18:00
皆様、本日もお疲れ様です。そういえばあの豆苗のその後を書いてませんでした。この写真は栽培3日目くらいに一気にやる気出した時の豆苗くんです。育て始めてから真面目に調べたら、根元の方の小さい葉っぱ(成長点)を2つ残してカットすると栽培できるんだそうです。根元長めに残して切ってて良かった。雑な調理が役立ちました。次は収穫時の写真載せます。
豚さんです
2020/08/19(水)18:00
皆様、本日もお疲れ様です。
今日の写真は宮城県が誇るブラン
ド豚「もち豚」のお料理です。
もち豚の………何だったか忘れてし
まいました。
とにかく柔らかくて今まで食べ
た豚肉の中で一番美味しかった
です。
外食で食べる豚肉に対してこう
も興味が薄いのは何故なんだろ
う。
豚肉は自宅で適当に調理して日
常的に食べるもの、というイメ
ージがあるから??
関東圏から出て生活した事がな
いせいもあるかも。
関西は牛肉が主流らしいので、
関西出身の方だったらまた感じ
方が違うんでしょうね。
イカにはタウリンが沢山入ってる
2020/08/18(火)18:00
皆様、本日もお疲れ様です。
夏の疲れにはタウリンがぴったり。
こんがり焼いたスルメイカに塩辛
いジェノベーゼソースがたっぷり
掛かった一品です。
バジルの爽やかな香りがたまりま
せん。
イカはお酒のアテとして最高だし
DHAとかEPAとか体に良い成分も
色々入っているので、全国の大人
の味方ですね。
栄養ドリンクとかサプリも便利で
良いけど、美味しく栄養摂れるの
が一番です。
オレンジワイン
2020/08/17(月)18:00
皆様、本日もお疲れ様です。
今日の写真はオレンジワインです。
皮付きの白葡萄で作った白ワイン
だそうです。
葡萄のハズなのに、苦くて甘さ控
えめなので本当にオレンジの様な
味がします。
不思議!
どこかビールにも似た風味があっ
て非常にサッパリしているので、
夏の暑い時期に打って付けだと思
います。
カルパッチョ
2020/08/14(金)18:00
皆様、本日もお疲れ様です。ゲームの画像ばっかり続いたので美味しいものの写真を蔵出ししていこうと思います。これはいつぞやにいただいたカルパッチョです。夏は冷たい前菜でビール飲むと幸せな気分になりますね。白いゴロゴロしたトッピングにたくあんが入っていて、新感覚の美味しさでした。
センスあるなぁ
2020/08/13(木)18:00
皆様、本日もお疲れ様です。
突然UIが恐縮しはじめたと思った
ら「誠に恐縮です」っていう名前
のプレイヤーでした。
光の速さでギルドカード交換しま
した。
最敬礼1級とかスライディング座
礼とか会得してそう。
こういう出会いを求めて今日もマ
ルチで遊んでいます。
わかる人にしか分からない話
2020/08/12(水)18:00
皆様、本日もお疲れ様です。イベント期間中は、導きの地の合間に装飾品を集めるために鳴神上狼を周回してます。今はレア11の珠から出る装飾品を集めていて、わたくしが欲しいのは防音珠Ⅱと挑戦珠Ⅱと各種耐性Ⅲの珠。防音珠Ⅱ以外はそんなに激レアではないハズなんですが出ません…。
そして何故か手に入った超心・体
術珠。双剣とか弓使ってる人は喉から手が出るほど欲しい(ハズ)の珠です。太刀しか使わないからいらないのに…。達人珠Ⅱ2つ持ってるし、痛撃系も超心系もある程度もってるけど今狙ってる珠は一向に出ません。欲しいレア珠狙ってずっとやってたら珠が出る前にMR999になっ
てしまったという逸話もあるので、根詰めずにチャレンジし続けるしかないですね。出るまで頑張ります。
同じ装備の人見つけると嬉しい
2020/08/11(火)18:00
皆様、本日もお疲れ様です。
マルチプレイで遊んでいて、自分
と同じ頭装備の人見つけると嬉し
くなります。
同じアイルーヘッド被ってる方が
いたのでポーズ決めて見つめてみ
ましたがガン無視されました。
野良はそんなものです。
でもたまにノリノリで一緒に騒い
でくれる人もいるのでやめられま
せん。
一期一会の楽しさ。
他にも色んな被り物があるので、
楽しくマルチで遊ぶために色々面
白い格好試していきたいと思いま
す。
強い鎌
2020/08/10(月)18:00
皆様、本日もお疲れ様です。前回のブログで書いたアルバトリオンの装備一式です。武器が激つよの龍属性で、装備のシリーズスキルもなかなか面白いです。最近はマルチプレイ行くとこの武器使ってる人沢山見かけます。臨界ブラキの武器が出た時と同じ現象が…。属性耐性と属性攻撃を駆使するための装備って感じなので、スキル構成を考えるのがまた楽しいです。先日追加された氷刃ベリオロスでも遊んでるので、今後装備とか載せたいと思います。装備デザインかっこいいです。
アルバトリオンと戯れました
2020/08/07(金)18:00
皆様、本日もお疲れ様です。相変わらず空き時間にモンハンで遊んでおります。先月は新しく追加された復刻モンスター、アルバトリオン(俗称:
スネ夫)で遊んでました。ネットで古参ハンターさんの感想読んでると過去作よりブラッシュアップされてかなり難易度高まってるみたいです。わたくしはまた装備を作るために野良で周回という苦行をこなしました。すでに追加されて1か月くらい経ってるので、狩り慣れたハンターがわんさかいて野良でもそんなに苦労せず周回できると思います。装備のスキルなかなか良くてデザインも可愛いので、ぜひゲットしてください。
豆苗くん
2020/08/06(木)18:00
皆様、本日もお疲れ様です。野菜を育てているお客様が楽しそうだったので、豆苗育てるのやってみようと思ってチャレンジしています。水につけて窓辺に置いとくだけ…とは聞いたけどちゃんと生えるのかな??と思ってたらさっそく1本伸びてきてました!しばらくワクワクできそうです。伸びたら炒め物にします。
ブログ復活
2020/08/05(水)18:00
皆様、本日もお疲れ様です。ブログ復活してみました。またネタが尽きないかぎりはぼちぼち更新していこうと思います。やっと梅雨が明けて毎日暑くなりましたね。今年は新型コロナの奴に対抗するため、より一層夏バテに気を付けて過ごそうと思ってます。スタミナを意識してうどんに半熟卵ととろろのっけました。ネギと大葉でサッパリと。とろろはセブンに売ってる1食分個包装のものが便利です。味がついてるのでご飯にのっけて食べても美味しいのでおすすめ。