オクラと塩昆布
2020/01/31(金)19:32
皆様今週もお疲れ様でした。
今月も頑張りましたね!!💖
オクラをごま油で炒めて
塩昆布で和えました。
シンプルな味でネバとろの
食感が美味しいです。👍
おうちでご飯作るときの
コツはたった一つ。
弱火。
強火使っていいのは手練れ
だけです。
人間関係と…
同じですね…!
ではでは、みなさま素敵な
週末をお過ごしください。💓
チョロQ理論的にダメだと思う
2020/01/30(木)19:04
皆様本日もお疲れ様です。
生粋のゲーマーなので、
うどん県の例の規制条例案の
話に興味津々です。😨
素案の第18条読めばお分かり
いただけると思いますが、
絶対に生まれてから一度も
ゲームやったことない人が
適当に決めている。😫
うどん県の偉い人はチョロQ
理論をご存じないのでしょう
か。
全員に時間制限つけるよりも
宿題やらない、学業優先ルー
ルを守らない子は黒いスーツ
にサングラスのおじさん達が
迎えに来てそっと治療施設へ
連れて行かれる『しまっちゃう
おじさん制度』の方が子供の
自主性が育つと思います。
ちなみに1月19日の時点で県
に賛成3件、反対79件、他30件
の意見が寄せられたそうです。
どうなるんだろ…😩
キッシュ
2020/01/29(水)19:35
皆様本日もお疲れ様です。
今日は暖かくて過ごしやすか
ったですね。✨
写真はいつかに食べたサーモンの
キッシュです。💓
サクサクの生地にフワフワの
サーモン、卵とほうれん草が
のってます。😄
素朴でホッとする味です。
こういうの家で作れたらいい
んだけどなぁ。
グラタン用の耐熱皿でできる
かな?
キッシュは作ってみた事ない
ので、いつかやってみたいと
思います。✌
チョキチョキ
2020/01/28(火)18:48
皆様本日もお疲れ様です。
髪が収まりつかなくなってきた
のでカットしてきました。✌
やっぱり首が全部見えると
スッキリする。✨
爽やかな気持ちで今日も
頑張りたいと思います。🎶
免疫力は腸から
2020/01/27(月)18:41
本日もお疲れ様です。
雪は積もらずすみそうですね。
新型肺炎のニュースに戦々恐々
としておりますが、皆様お元気
でしょうか。😵
免疫力強化のためにおススメの
整腸剤「強ミヤリサン」。
お医者さんが処方する整腸剤
と同じ宮入菌の錠剤です。👍
手洗いとマスク着用の徹底に、
整腸剤と気合いをプラスして
生き延びましょう。
結膜からも感染するって説も
あって、顔を触らないように
するのも大事みたいですね。
肺炎こわーーーーい!😭
自然の環
2020/01/24(金)19:07
皆様今週もお疲れ様でした。
アメリカで比較的クリーンな
自然葬が開発されそうです。
わたくしは常々思っていました。
ワニとか駝鳥とかイナゴとか、
ただでさえ色んな動物食べてる
ので、最期は自分を栄養として
自然に返すのが道理ではないかと。😩
この方法なら栄養として地球に
還る事ができます!
自分が色んな生物の一部になっ
て地球を巡ると思うとロマン
チック✨
それでは皆様ステキな週末を
お過ごしください。☺
かきくけこのさしすせそ
2020/01/23(木)19:06
皆様本日もお疲れ様です。
毎日毎日お店と全然関係ない
話書いてても怒られないので
ティアラが好きです。💖
今日の写真は先日いただいた
鯛めしです。😃
仲町通りのかきくけこビルに
ある「さしすせそ」っていう
お店で食べました。
覚えやすくていいですね。
わたくしの大好きなラムチョップ
のお店「ながおか屋」と系列店
だそうです。
鯛めしは1人前から頼めたので
安くて美味しい鯛めし食べたい
方はぜひ。☺⤴️
名前で勝ってる
2020/01/22(水)18:11
皆様本日もお疲れ様です。
突然ですが、誰も知らないことを
ここで宣伝しようと思います。
茨城県は20年連続
メロンの生産量日本一です。
様々な品種のメロンが生産されて
おりますが、中でも気になるのが
イバラキング。
まず名前が好き。💖
俺の後ろに道ができる、そういう
気概を感じる名前でございます。
肉厚でなめらかでジューシーな
果肉、上品な甘さの一品だそう
です。✨
出荷時期は4月下旬~6月下旬です。
今年の初夏にぜひお試しください!
力を抜く時間
2020/01/21(火)17:46
皆様本日もお疲れ様です。
知多のソーダ割、よく見かけ
るようになりましたね。
たまには肩の力を抜いて、
気の置けない友人とお酒傾けて
おしゃべりしています。
純粋に楽しいです。
全ての時間を意味と利益で埋め
ようとする意識の高い時代では
ありますが、それでも人生の
ほとんどは他愛ない時間ででき
ています。
わたくしは、別にそれでいいん
じゃないかなと思っています。
人生は死ぬまでの暇つぶしで
ございます。
時にはのんべんだらりも
悪くないのではないでしょうか。
め ね ぎ
2020/01/20(月)19:03
皆様本日もお疲れ様です。
暖冬で油断していたので、先週末
は雪にビックリしました。😨
今日の画像は…
わたくしの大好物「めねぎ」です。
お寿司屋さんに行くたびに欠かさず
めねぎを注文していたら板前さん
に「どうせめねぎでしょ?」って
言われるまでになりました。
待ち受け用にこの写真も送られて
きました。
何故。😲
おかげ様でいつもの板前さんが
寿司握る以外に写真のセンスも
ある事に気づきました。
ありがとうございます。
今週も張り切って参りましょう。☺
紅茶味とか抹茶味に弱い
2020/01/17(金)19:06
皆様今週もお疲れさまでした。
今日はおやつ食べましたか?
わたくしがお茶大好きなので、お茶
フレーバーの食べもの見つける度に
友達がタレコミを入れてくれます。👍✨
オススメされた
芳醇和紅茶チョコレートバー🍫
食べてみました。
紅茶の香りがチョコに負けずに
香ってきて美味しかったです。💓
ローソンに売ってるのでのぞい
てみてくださいね。
それでは皆様ステキな週末を
お過ごしください。😆
秘訣
2020/01/16(木)19:11
皆様本日もお疲れさまです。☺
そんなにご大層な事ではないの
ですが、わたくしが日々美容の
ために続けている事を赤裸々に
書いてみようと思います。✌
①床に直径3mの赤い魔方陣を
書きます。
②陣の真ん中に生け贄用のヤギ
を立たせます。
③最寄りのデパートのエスティ
ーローダーのカウンターに行き、
アドバンスナイトリペアSR
コンプレックスⅡを買ってきます。
④どんなに疲れていても毎晩
必ず化粧を落とし美容液を使い
続けます。
これだけです。
①と②は別にやらなくていいです。
エステとかもいいけど、結局は
筋トレと同じで毎日コツコツ努力
続けるのが1番大事ですよね。✨
これで足りなくなったらいよいよ
悪魔と契約を結ぼうと思います。
壊れた( ;∀;)
2020/01/15(水)19:10
皆様本日もお疲れ様です。😭
わたくし落ち込んでおります。
コントローラー壊れました。
右スティック押してないのに
ゲーム画面がじわじわ回転する
ようになってしまいました。
乗り物酔いLv100のわたくし
には耐えられません。😩
そんなに右スティック押し込み
動作するゲームやってないのに
なぁ…やっぱりソニータイ…
(え?この話題ダメ?あ、そう)
新しいコントローラー買います。😢
お待ちしております!!
2020/01/14(火)19:10
ユニリーバ・ジャパン株式会社様へ。
POND’Sクレンジングクリーム
愛用者のわたくしは、
髪のトリートメントみたいな
でっかいチューブ式容器での
販売を待ち望んでいます。
安土桃山時代から待ってます。
待ちすぎたかもしれません。
長年売れ続けているだけある
素晴らしい製品です。
使い方をきちんと守れば←重要
しっかりメイクは落ちるし、
乾燥しませんよ。⤴️
チューブ式容器の発売
ぜひご検討ください!!
フランシスカン
2020/01/13(月)19:56
皆様、お正月明けてから初めて
の連休いかがお過ごしでしょうか。
美味しいワイン発見しました
のでご紹介したいと思います。🍷
その名もフランシスカン。
カリフォルニアのナパバレー、
なんとオーパスワンの隣の畑
で作られている赤ワイン!
葡萄はカベルネソーヴィニヨン
、メルロー、プティヴェルド、
マルベック。
テレビのワイン当てクイズで
前日にオーパス飲んで予習した
芸人さんがこれと間違えたそう
です。
お値段は3000円前後なので
これでほんとにオーパスみたい
な味だったら破格です。✨
ふるさと納税でゲットした
佐賀牛のヒレも焼いてワクワク
しながらいただきました。
↓
↓
結果
↓
↓
普通に美味しい。😆
確かに、オーパスに似てると
いえば似ています。
フルーティーで味に奥行きも
ありますが、オーパスよりも
チョコレートとかコーヒーっ
ぽい風味を強く感じました。
オーパスを妙齢の貴婦人とす
ると、フランシスカンはコケ
ティッシュでいて勝ち気な美
少女、といったイメージです。💓
濃厚なチーズとか暗い色のソー
スで食べるお肉とベストマッチ
するワインかなぁと思いました。
濃い味は嫌だなぁって時はフラ
ンスパンそのまま齧りながら
飲むのもオツです。
どんなワインでもあうアテは
ただのパンだって知り合いの
バーテンダーさんが昔言って
ました。🍷
ご自宅で特別な日に飲まれる
のにも最適だと思いますので
見かけたら試してみてください😃
日本人のすごいところ
2020/01/10(金)19:05
皆様今週もお疲れさまでした。☺
わたくしの好きなゲーム、
モンスターハンターワールド
にて日本人のすごさを実感
致しました。😲
世界中の人とネットで繋がって
1狩りぽっきりの即席チームで
狩猟をします。
色んな国の方とごっちゃになる
のでチャットもマイクも皆さん
ほとんど使ってません。
お互いの意思疎通が難しい環境で
困るのが、
モンスターを捕獲したい時。😫
ポケモンと同じで弱らせてから
罠で捕獲する必要があるので、
モンスターが弱ってきた時に罠
置いたり麻酔玉撒いてアピール
するのですが外国人の方には
気づいてもらえない事が多いの
です。😭
※心の声
(ちょ待って…!)
(捕獲!捕獲したいっす…!)
「あっ」
(狩猟完了でグッジョブの
スタンプを出す外国人の皆様)
そんな感じで大抵1人で焦ってる
うちに倒されちゃいますが
日本人のみでチームになった場合
は違います。
モンスターが弱ってきた時に
麻酔玉ぶつけてアピールした瞬間、
全員攻撃を止めて捕獲を
手伝ってくれます。
誰も一言も喋ってないのに
チームワーク発揮できるん
ですよ。
空気を読み忖度する、千年
かけて皆で練り上げてきた
文化の賜物でございます。✨
いろいろ弊害もありますが、
こういう時は日本人で良かっ
たなって思いました。💮
それでは、今週末もゆっくり
休んで活力を養いましょう!♨️
人は欠損に恋をする
2020/01/09(木)19:12
皆様本日もお疲れさまです。
突然ですが今日は愛とか恋とか
の話です。
美容整形の第一人者、
高須クリニックの高須院長は
恋人に泣いて頼まれても絶対に
美容整形しないそうです。❌
その理由に何だか納得してしまっ
たので一部抜粋してお届けしよう
と思います。
『人は欠損に恋をするんです。
黄金率でないもの、弱いもの、
足りてないもの、人はそれを
見た時、補ってあげようとする。
その弱さや未熟さを自分だけが
理解していると思う。
欠損の理解者になるのです。』
個性的な形の生き物や、人のうっ
かりを可愛いと思ったりするのは
欠点に恋をしているからなのです
ね。
わたくしが変わった生き物大好き
な理由が分かりました💓
ちなみに最近気になってるのは
ツノゼミちゃん。
「それ邪魔じゃない?」って言い
たくなる不思議な形の角が生えて
る体長1cmくらいの虫です。
伊達政宗かよってくらいの三日月
っぽい角とか、蛇口のハンドルに
しか見えない角とか……
しかもたまに角が根本から折れ
ちゃってるヤツもいるけど普通に
生きてるからそんなに重要じゃ
ないんじゃないかっt
話が逸れました。
※虫が苦手な方は検索しないでください
欠点は愛で補完される。
そう思うと、色々足りてない自分も
少しだけ好きになれるような気が
します💖
不幸な男の話
2020/01/08(水)19:14
皆様本日もお疲れさまです。❄
昨年観た「ジョーカー」の話でも
しようかなと思います。
物語や世界観に厚みがあるから
色んな解釈が出て、賛否両論
巻き起こってましたね。
映画館出てからしばらく考えが
まとまらなくてぼーっとして
しまいました。
良い作品だった証拠です。👍
ただのバッドマンのスピンオフ
作品という枠には収まりきらない、
ヘビーな内容と強烈なインパクト
がありました。
特に印象的だったのが、ジョーカー
が最初の仕事を終えたあと白い
病室で窓の外の光を見つめながら
煙草を吸うシーン。
廃坑の底で生まれて育った男が
初めて太陽を見たような、そんな
表情でした。
人は自らの幸せを追求する権利が
あります。
燃える街を背景に微笑みながら
踊る彼を見て、少しだけ安堵の
気持ちを覚えたのは私だけでしょ
うか。😣
複雑な気持ちになるハッピー
エンドでした。
というわけで映画「ジョーカー」
の感想は。
ホアキン・フェニックスの演技すげぇ。
今年も暇をみつけては映画を見に
行きたいと思います。
2020年の美術!
2020/01/07(火)19:22
皆様本日もお疲れさまです。☺
寒いけど雨降ってくれたので乾燥
和らぎましたね。
お肌の保湿、大切です。
そして心の保湿も大切です。
ここは芸術の街上野。
毎年たくさんの美術展、博物展が
開催されております。
今日は2020年に上野公園の中で
観られる展示(上半期中心)を
ご紹介したいと思います。
・ハプスブルグ展 ~1/26 国立西洋美術館
マリー・アントワネットの肖像画が見られます。
・大和と出雲 1/15~3/8(2/10休) 東京国立博物館
・ハマスホイとデンマーク絵画 1/21~3/26 東京都美術館
・ロンドン・ナショナルギャラリー 3/3~6/14 国立西洋美術館
ゴッホのひまわりが見られます。
・和食 3/14~6/14 国立科学博物館
・きもの展 4/14~6/7(5/11) 東京国立博物館
・ボストン美術館展 4/16~7/5 東京都美術館
・スポーツinアート ギリシャ彫刻と印象派 7/11~10/18 国立西洋美術館
・国宝・鳥獣戯画のすべて 7/14~8/30 東京国立博物館
ウサギとカエル超かわいい。
・日本三大浮世絵コレクション 7/23~9/13 東京都美術館
いかがでしたでしょうか。
夏のオリンピックに絡めた西洋
美術館の展示、企画勝ちしてる
感じがします。🙆💮
マッチョなギリシャ彫刻
楽しみです!✨
相変わらずMARIAGE FRERES
2020/01/06(月)19:02
皆様本日もお疲れさまです。☺
今日が仕事始めの方たくさん
いらっしゃるかと思います。
わたくしも今日が仕事始めです。
お仕事前に、いつも飲んでる
マリアージュフレールの一番人気
フレーバーティー「マルコポーロ」
のフルーツバージョン飲んでから
来ました。✌
ドライフルーツがたくさん入って
るので超フルーティー!🍎🍏🍊
もはやフルーツ飲んでるみたい。
お茶缶(缶じゃないけど)も
特別バージョンでかわいいです。💓
好きな紅茶でお茶しながらまた
1年間頑張りたいと思います。
🎍謹賀新年🎍
2020/01/01(水)01:59
明けましておめでとうございます。☀️🗻
全ての皆さまにとって
ハッピーでファビュラスな
記念すべき年になりますように!✨
今年もよろしくお願い致します。💓